満を持して?リリースされたスマホアプリ『魔界戦記ディスガイアRPG』が2019/4/12/長期メンテナンスに入ることが決定された。
まぁあれだけ炎上していれば仕方がないのかもしれませんね…今回は炎上した理由とサービス再開の可能性を探っていきたいと思います。
長期メンテというとそのままサービス終了コースになってしまうパターンがありますが、はたして復活はするのでしょうか…
ディスガイアRPGこれまで経緯
これまでのディスガイアRPGの経緯をまとめてみました。
- STEP.12/4公式サイトOPEN公式サイトが開設され、Twitterでの広報も行うように。
- STEP.23/19サービス開始事前登録者数40万、満を持してリリース!
- STEP.33/19-30メンテ地獄へリリースして1時間も立たないうちにメンテナンスへ…一時的に再開をするも告知なし。
- STEP.43/30入場制限付きで再開するも…プレイできる人とできない人がいる事で不満が続出!
- STEP.53/31緊急メンテナンス再び!?制限付きで再開するもサーバー負荷への軽減が計画通り進まないことから長い緊急メンテナンスへと突入。
- STEP.64/12そして伝説へ…3/31から続いた緊急メンテナンスの進捗情報が公開され、長期メンテナンスが決定。サービス再開は3カ月以上、プレイデータは全てリセットされる。
こうやって見るとゲームしてる時間より、メンテナンスしてる時間の方が多いという…
炎上した理由①メンテナンス続きで遊べない
公式サイト開設から事前登録、リリース開始まで順調にいっていた【ディスガイアRPG】。
事前登録者は40万人とアプリに対しての期待が伺えますね。
ではなぜあそこまで炎上してしまったのか…
その要因としてまず挙がるのが『遊べない』ことが原因だったのではないでしょうか。
遊べないというのは、「ゲームバランスがなく敵が倒せない…」、「カクカク動いて思うように操作できない…」「ゲームにバグがある…」というわけではなく、リリース開始から長期メンテナンス報告までほぼメンテナンスをしておりゲームそのものができなかったわけです。
リリースから30分経った頃に最初の緊急メンテナンスが行われました。
【緊急メンテナンスのお知らせ】
アクセス負荷により、ゲームへ繋がりにくい状況が発生しているため、3/19(火)11:50より緊急メンテナンスを実施中です。メンテナンス中はゲームをプレイすることができません。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。#ディスガイアRPG— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月19日
リリース初日のメンテはよくあること…
そう思っていた時期が…僕にもありました…
この1回目の緊急メンテナンス。実は3/20の21:00頃に1度メンテナンスが終わっておりサービス再開しています。Twitterや公式サイトからの報告はなく、何気なくアプリを開いた登録者から発覚したとのこと。
サービス再開を心から待ち望んでいる人達にとって何とも言えない対応に徐々に不満が募っていきます。
そして21:00からサービス再開していた【ディスガイアRPG】も1時間ほど経って2回目のメンテナンスへと投入していきました。
そのメンテンス終了予定はと言うと…
【緊急メンテナンス続報】
現在実施中のメンテナンスについて、3/20 22:00頃に終了見込みとのご案内をいたしましたが、不具合の解消ができず、本作業の終了が3/21(木)以降になる見込みです。長時間にわたりゲームがプレイできない状況となっておりますことを重ねてお詫びいたします。
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月20日
次の日に…
そしてTwitterでもトレンド入りしたあの言葉がでてくる3/21。
20:00に再開したものの、またもサーバーダウン。1時間ほどして3回目のメンテナンスへ。
【緊急メンテナンス続報1】
本日20時にメンテナンスを終了しましたが、お客様に安定したサービスを提供するにはアプリの抜本的修正が必要な状況であることが判明しました。お待ちいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月21日
このツイートの『抜本的修正』は当時トレンドになったほどの衝撃をユーザーに与えた。この辺りから、ユーザーの不満が爆発。
「もう運営を抜本的修正しよう!」、「ディスガイアは悪くない。扱っている会社が悪い」などの意見が目立つように。
そしてまたもやサイレントでサービス再開。しかも入場制限のおまけ付。
【緊急メンテナンス続報】
22時過ぎにメンテナンスを一旦終了し、入場制限つきでサービスを再開しております。
状況を見ながら順次上限を引き上げていく予定ですが、しばらくお時間をいただく見通しとなります。
現在プレイできていないお客様には大変ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月30日
再開を心から待っている人達がいるんだぞ!
そんな人たちにこの仕打ちは…
まずサービス再開は言ってあげようよ…みんな待ってるんだからさ…
そしてプレイできる人。プレイできない人に分けられるという。そこにあるのに触れない。こういった事が平成最後の大炎上へとつながったのでしょう。
そして4回目のメンテナンス。12日で4回。3日に1回はしている計算になります。
【緊急メンテナンス案内(1/2)】
現在サーバ負荷の軽減が計画通り進まず、アクセス制限の解除が遅れております。
原因の究明及び改修作業のため、この後10時半よりメンテナンスを実施させていただきます。
サービス再開までにはかなりの時間を要する見込みのため、改めてご案内いたします。— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月31日
そして…
【お客様へ】
『魔界戦記ディスガイアRPG』について、下記の通りご報告いたします。https://t.co/9kz9SrCpktサービス開始を楽しみにお待ちいただいていたすべてのお客様に、多大なご迷惑をおかけしていることを深くお詫びいたします。
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年4月12日
長期のメンテナンスが決定しました。
むしろこの辺りから炎上を通り越して擁護の意見もわりと見かけるようになるという…カオスな状況に。
炎上した理由②期待を裏切る斜め上の運営報告
『遊べない』ことも炎上した理由の一つだと思いますが、数々の期待を裏切った運営報告も炎上した理由でしょう。
メンテナンスが多く遊べないことが多かった『ディスガイアRPG』ですが、そんな中でも多くの人がリリース再開の報告を待ちわびていました。
メンテナンスも多かったですが、それと同時に『メンテナンスの延長』も多かった。
それがこちら。
【緊急メンテナンス延長のお知らせ】
3/19 11:50より実施中のメンテナンスについて、みなさまに安定したサービスをご提供するための作業を行うため、延長させていただくこととなりました。長時間に渡り、ゲームがプレイできない状況となっておりますことをお詫びいたします。#ディスガイアRPG
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月20日
11:00頃に終わる報告でしたが、これを延長。まぁメンテナンスの延長はどのアプリにもあることなんですが…
【緊急メンテナンス続報】
現在実施中のメンテナンスについて、3/20 22:00頃に終了見込みとのご案内をいたしましたが、不具合の解消ができず、本作業の終了が3/21(木)以降になる見込みです。長時間にわたりゲームがプレイできない状況となっておりますことを重ねてお詫びいたします。
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月20日
11:00リリース再開→延長→22:00リリース再開→延長→明日に
のダブルコンボ。
こういった「再開します!」→「やっぱ無理でした!」って待っているユーザーからすれば結構きついんですよね…
また運営報告としましたが、「報告をしない」という出来事も。
2度にわたって報告なしでサービス再開をしているのが発覚しています。
「延長報告はきっちりするのに、サービス再開の報告はなしかよ…」
全くその通りですね。
ただ一つ肩を持つのであれば、今までメンテナンスとなっている原因として【サーバー負荷】がありました。サービス再開の報告をすれば一気にユーザーがアクセスするため、軽減させるための手段だったのかなと。
負荷テストするために一時的にリリース再開をしたとも噂されてますね。
炎上した理由③一部ユーザーだけが得をする
アクセス制限付きで一部ユーザーが遊べるようになった『ディスガイアRPG』。
こちらも炎上した理由の一つではないと思っています。
だってそうでしょう?。
ずっと待ち望んでいるゲームが遊べる状態にあるのに、それができないもどかしさ…。
スタートダッシュが遅れることによるユーザー格差。
また「Skip」の存在も忘れてはならないでしょう。
この「Skip」というのは、運営さんのデバックアカウントだと言われています。ステータスはカンストしていて一撃5兆ダメージを与える超性能のキャラだったわけですが、こちらをフレンドにすることができました。
このキャラをフレンドにし、バトルメンバーに加えることでストーリーを楽々攻略。報酬のすべてを手に入れることができました。
こういった一部のユーザーが得をする状況が、更なる炎上を生んだのかと思います。
サービス再開はあるのか?
運営さんの報告では、3カ月以上の時間があれば立て直せるとしています。また改善、テストを行い進捗情報も報告していくそう。
3カ月以上経って進捗情報などでない場合は、サービス再開はないと思った方が賢明かも。
あるいは3カ月経つ前にお知らせとして、開発中止の報告がなされるかもしれません。これだけ炎上したアプリですからね…ユーザーとの信頼関係は地においた状態からのリリースにGOの判断がでるかどうか…
逆を言えば話題はめちゃくちありましたから、ピンチをチャンスにかえて頑張ってほしいものです。
2019/5/31 Twitterにて再開時期を明記
【お客様へ】
『魔界戦記ディスガイアRPG』は、引き続きサーバ、アプリの改修作業を進めておりますが、サービス開始は2019年秋となる見込みです。
全力で作業に取り組み、進捗については順次ご報告させていただきます。
お客様にはサービス開始をお待たせしており、深くお詫びいたします。— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年5月31日
サービスの再開は2019年の秋ごろとなる予定です。
まとめ
これまでの『ディスガイアRPG』の経緯、炎上理由、サービス再開があるのかを個人的に述べていきました。
炎上した理由については
- 遊べない
- 運営報告
- 一部ユーザーが得をする
です。
サービス再開については、「進捗情報を待ちつつ、なければ途中で開発中止になるかもしれない」程度かなと思っています。
個人的にはサービス再開をしてほしい。面白いゲーム性でやりこみ要素があり楽しめるアプリだと聞いています。はたしてディスガイアRPGに未来はあるのか…
コメントを残す